就労移行支援事業所でWEBデザインをゼロから学んでみた!

新横浜の就労移行支援事業所でWEBデザイン、PhotoshopやIllustratorといったソフトの使い方からHTML5/CSS3/jQuery、スマートフォンサイト用のコーディング方法、ワイヤーフレーム・デザインカンプの作り方までをゼロから一通り学んだ過程を記録しておきたくて。

就労移行支援事業所でphotoshopを学ぶ①(色彩調整・レタッチ他)(第8回)

就労移行支援事業所に通うminminです

 

CSSも残すところ1回ですが、ちょっと厭きてきてしまいました。

気分転換に普段使っているものがきれいに編集できたり加工できると、モチベーションがあがるかもというアドバイスをスタッフさんからもらいました。

そこで気軽にできるphotoshopに挑戦してみることにしました。

本来はアドビのソフトで高価とのことも、無料体験版があり、受講するにはそれだけで問題はないということなので、photoshopとbridgeをダウンロード

 

無料ダウンロードはこちらからできます。

Photoshop
https://creative.adobe.com/ja/products/download/photoshop
・Bridge
https://creative.adobe.com/ja/products/download/bridge

ただ、期限が7日間とのことなので、勉強するときは一気にやらないとですね。

 

これで準備OK。

それでは早速スタートです。


今回もスク―の動画授業で学んでいきます。

全3回であっさり終わるんだと思いきや、1回が2時間ということで長い。

集中力が続くのかなあと心配でした。

1回目のテーマはこちら。

「入門 - Photoshop特訓/1日でソフト起動からデザインまで【つくりながら楽しくマスター色調補正・レタッチ】

 内容はこんな感じです。

 
  • 作業前にーBridgeで画像の閲覧・整理をしよう!
  • 04:35
 
  • ・3つの表示形式
  • 04:25
 
  • ・色つきのラベルを使って選別
  • 03:34
 
  • ・ファイル名を一気に変える方法
  • 06:41
 
  • 基本操作を効率良く!(ツール・パネル、画面表示など)
  • 06:33
 
  • 画像解像度とドキュメントサイズとは?
  • 15:17
 
  • レイヤーの種類について
  • 08:10
 
  • [調整レイヤー]を使って補正してみよう
  • 02:41
 
 
 
  • 色相・彩度を使って調整してみよう
  • 08:15
 
  • 画像の一部を補正するには?/選択範囲と[チャンネル]の関係
  • 05:46
 
  • レイヤーマスクの白・黒・グレーの意味は?
  • 10:01
 
  • レタッチをやってみよう
  • 08:25

 

 

今までphotoshopは難しいと聞いたことがあって、ずっと避けていました。趣味の写真とかもきれいに編集できたら良いなあとも思っていたのですが、やってみると意外と簡単。

基本的な操作しかやっていないからだと思いますが、それでも色相が変わったりセピア色になったり、加工したい箇所だけ選択して編集したりとすごい!の一言。

さらにびっくりしたのが、道路のゴミとかも簡単に消せたり、空を飛んでいる鳥まで簡単に消せたことです。

どうしてそんなことができるのか?と思いましたが、実際簡単に作業できました。

先生も分かりやすいく教えてくれて、ちょっとスピードが速くてついていくのが大変でした。でも、休憩したりしてリフレッシュしながら続けたので、何とか1日で終わらせられました。

次回以降は難しくなっていくけど楽しみです。

 

http://app-note.com/wp-content/uploads/2016/03/photoshop-logo.png